便秘がひどい!もしかしてルトラールの副作用?
「生理がきちんとこない」
そこで医師から『ルトラール』というお薬が処方された。
高温期に入って毎日飲んでいたけど、飲み始めて1週間くらいすると
「ウンコが出ない!」
完全に便秘です。
しっかり大量の「ウンコ」が朝と晩の2回出ていたのに
ルトラールを飲んでからまったく出なくなってしまった。
いっつも快便だったのに便秘になったのはルトラールの副作用でしょうか?
便秘はルトラールの副作用として起こることがあるの?
結論からしますとルトラールの副作用で便秘になることはあります。
便秘が続くと、お腹がはってきて痛くなってきます。
ひどいときには食欲がなくなってきて気持ち悪くなってきます。
また、「ウンチ」が出そうで出ないという感覚は
つらくてつらくて、なんとかしたいという気持ちでいっぱいになります。
ただ、だからといって便秘を解消するために
ルトラールをやめるかどうかは、
お薬を飲んでいる目的によって変わってきます。
どういうことかというと
不妊治療目的か、それともきちんと生理がくるようになるためか
によって変わってくるということです。
不妊治療目的でルトラールを飲んでいたのなら
いくら便秘がひどくてもお薬をやめないほうがよいでしょう。
ルトラールをやめたら、きちんと排卵が来なくなり
旦那さんと仲良しをしても妊娠できないからです。
ですが、きちんと生理がくることを目的にルトラールを飲んでいるのなら、
便秘がひどい場合にはお薬をやめた方がよいでしょう。
便秘に耐えぬいてまで生理をこさせる意味がないからです。
ただ、どうしても「ルトラールをやめたくない!」という方は
主治医の先生に相談して下剤を処方してもらいましょう。
快便でないと1日不愉快な気持ちで生活しないといけませんから。
あと、ルトラールの副作用は便秘だけではありません。
こんなありがたくない副作用もあります。
↓ ↓ ↓