Menu
  • ホーム
    TOP
  • 目次
    contents
  • プロフィール
    profile
  • 黄体化非破裂卵胞
    LUF
  • おすすめブログ一覧
    recommendation
  • 免責事項
    disclaimer
不妊治療をやめてわずか10ヶ月39歳で自然妊娠できた方法 > ルトラール > 便秘がひどい!もしかしてルトラールの副作用?

便秘がひどい!もしかしてルトラールの副作用?

「生理がきちんとこない」
そこで医師から『ルトラール』というお薬が処方された。

ルトラール

高温期に入って毎日飲んでいたけど、飲み始めて1週間くらいすると

「ウンコが出ない!」
完全に便秘です。

しっかり大量の「ウンコ」が朝と晩の2回出ていたのに
ルトラールを飲んでからまったく出なくなってしまった。

いっつも快便だったのに便秘になったのはルトラールの副作用でしょうか?

 

便秘はルトラールの副作用として起こることがあるの?

結論からしますとルトラールの副作用で便秘になることはあります。

女性医師便秘が続くと、お腹がはってきて痛くなってきます。
ひどいときには食欲がなくなってきて気持ち悪くなってきます。

また、「ウンチ」が出そうで出ないという感覚は
つらくてつらくて、なんとかしたいという気持ちでいっぱいになります。

ただ、だからといって便秘を解消するために
ルトラールをやめるかどうかは、
お薬を飲んでいる目的によって変わってきます。

どういうことかというと
不妊治療目的か、それともきちんと生理がくるようになるためか
によって変わってくるということです。

不妊治療目的でルトラールを飲んでいたのなら
いくら便秘がひどくてもお薬をやめないほうがよいでしょう。

ルトラールをやめたら、きちんと排卵が来なくなり
旦那さんと仲良しをしても妊娠できないからです。

 

ですが、きちんと生理がくることを目的にルトラールを飲んでいるのなら、
便秘がひどい場合にはお薬をやめた方がよいでしょう。

便秘に耐えぬいてまで生理をこさせる意味がないからです。

ただ、どうしても「ルトラールをやめたくない!」という方は
主治医の先生に相談して下剤を処方してもらいましょう。

快便でないと1日不愉快な気持ちで生活しないといけませんから。

あと、ルトラールの副作用は便秘だけではありません。
こんなありがたくない副作用もあります。

↓ ↓ ↓

続きはこちら

 

スポンサードリンク
Buzz This

ルトラール 副作用  コメントorトラックバックはまだありません  ルトラール

関連記事:

  1. ルトラールを飲んでも生理こないってどういうこと? 排卵が起きないけど生理がくる病気を無排卵月経といいます。 排卵が起こらないのでいくら生理がきたとしても 妊娠することはありません。 だからこそ、病院に行ってお薬...続きを読む...
  2. カバサールと一緒に風邪薬を飲んでも大丈夫? 「生理が毎月来ない」 それで心配になり病院で診察を受けたら 高プロラクチン血症と診断された。 そんな場合にお医者さんから処方されるのがカバサールというお薬です。...続きを読む...
  3. ルトラールを飲むと副作用で頭痛が起きることはありますか? 自転車をこいでトーホーというスーパーに 夕食を買いに行く途中、 段差を乗り越える時に頭痛が・・・ 段差を乗り越える振動で頭痛がしたのか ルトラールという黄体ホル...続きを読む...
  4. ルトラールには下痢などの副作用がありますか?   ルトラールを飲んで5日目あたりから めちゃくちゃお腹が痛くなってくる。 痛みは生理痛よりも、もっと痛いし、、、 さらに我慢できずにトイレに行くと ...続きを読む...

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 高温期ルトラールを飲んだら出血が!大丈夫? タイミング法でも妊娠しないのはなぜ?3つの原因を紹介 »

プロフィール

はじめまして、あゆみです。

プロフィールの詳細

スポンサードリンク

新着記事

  • 排卵誘発剤 注射 痛い

    排卵誘発剤の注射で痛いと感じる2つの可能性?

    排卵誘発剤

  • 痛覚

    人工授精後に鮮血の出血なら2つの可能性があります

    人工授精(AIH)

  • 人工授精 確率 30代前半 1回目

    30代前半だと1回目の人工授精がうまくいく確率は?

    人工授精(AIH)

  • 無排卵月経 妊娠確率

    無排卵月経だと妊娠確率は何%?

    無排卵

  • 無排卵月経の特徴 20代

    20代の無排卵月経の特徴とは?

    無排卵

  • 排卵誘発剤 注射 費用

    排卵誘発剤の注射だと費用はいくら?

    排卵誘発剤

  • 無排卵月経 妊娠確率

    男性が細菌性腟炎の原因になることってあるの?

    不妊症を引き起こす病気

カテゴリー

  • LUF
  • のびおり
  • カウフマン療法
  • カバサール
  • タイミング法
  • フーナー検査
  • プレマリン
  • ルトラール
  • 不妊症の方が受ける検査
  • 不妊症を引き起こす病気
  • 人工授精(AIH)
  • 周期療法
  • 基礎体温
  • 妊娠中注意すること
  • 排卵痛
  • 排卵誘発剤
  • 月経不順
  • 無排卵
  • 無月経
  • 男性不妊

新着記事一覧

  • 排卵誘発剤の注射で痛いと感じる2つの可能性?
  • 人工授精後に鮮血の出血なら2つの可能性があります
  • 30代前半だと1回目の人工授精がうまくいく確率は?
  • 無排卵月経だと妊娠確率は何%?
  • 20代の無排卵月経の特徴とは?

カテゴリー

  • LUF
  • のびおり
  • カウフマン療法
  • カバサール
  • タイミング法
  • フーナー検査
  • プレマリン
  • ルトラール
  • 不妊症の方が受ける検査
  • 不妊症を引き起こす病気
  • 人工授精(AIH)
  • 周期療法
  • 基礎体温
  • 妊娠中注意すること
  • 排卵痛
  • 排卵誘発剤
  • 月経不順
  • 無排卵
  • 無月経
  • 男性不妊

固定ページ

  • おすすめブログ一覧
  • 不妊治療をあきらめた私がわずか10ヶ月で自然妊娠するまでの道のり
  • 免責事項
  • 目次

最近の投稿

  • 排卵誘発剤の注射で痛いと感じる2つの可能性?
  • 人工授精後に鮮血の出血なら2つの可能性があります
  • 30代前半だと1回目の人工授精がうまくいく確率は?
  • 無排卵月経だと妊娠確率は何%?
  • 20代の無排卵月経の特徴とは?

Copyright© 2019 不妊治療をやめてわずか10ヶ月39歳で自然妊娠できた方法. All rights reserved.

ページトップへ