Menu
  • ホーム
    TOP
  • 目次
    contents
  • プロフィール
    profile
  • 黄体化非破裂卵胞
    LUF
  • おすすめブログ一覧
    recommendation
  • 免責事項
    disclaimer
不妊治療をやめてわずか10ヶ月39歳で自然妊娠できた方法 > 人工授精(AIH) > 排卵後に人工授精した場合に妊娠する確率は下がるの?

排卵後に人工授精した場合に妊娠する確率は下がるの?

排卵後の人工授精の確率

排卵後に人工授精をした場合、妊娠する確率は下がるのでしょうか?

 

少なくとも人工授精は排卵の少し前にすることを
おすすめします。

なぜなら、排卵した卵子の寿命は8~10時間程度。
これに比べて精子の寿命は2~3日。

したがって、排卵前に精子がいた方が
妊娠する確率が高くなるからです。

 

ですが、排卵後に人工授精をしても
理屈上は妊娠できます。

なぜなら、排卵をした直後でも
卵子は8~10時間生きているわけです。
なので、その間に元気な精子がやってくれば
妊娠することができるからです。

とはいえ、排卵後1日経過してから人工授精したのでは
妊娠する確率は激減してしまいます。

卵子の寿命は8~10時間なので
排卵後24時間経過したら、
理屈上妊娠が難しいのは想像に難くありません。

 

そういった意味では、
排卵後の時間が遅くなればなるほど
その後の人工授精は妊娠する確率はどんどん下がるといえます。

だからこそ、排卵誘発剤のhCGの注射が大事なんです。
排卵誘発剤を使うことで
排卵と人工授精のタイミングがはかりやすくなりますから。
その結果、妊娠する確率が上がるわけですね。
なぜなら、排卵前に確実に人工授精をすることができるからです。

 

あと、人工授精した後に
少しでも確率を上げるために
夫婦生活はした方がいい?
それともしない方がいい?

果たしてどっちの方がよいでしょう。

詳しくはこちら

↓ ↓ ↓

夫婦生活はどうしたらいい?|人工授精後の過ごし方について



スポンサードリンク
Buzz This

人工授精 確率  1 件のコメントorトラックバック  人工授精(AIH)

関連記事:

  1. 男性不妊のケースで人工授精をしたら妊娠する確率は何%? 男性不妊が原因で人工授精をしたら妊娠する確率って何%くらいでしょう? 精子運動率が41%とやや低く 中程度の男性不妊と診断され、 人工授精をすすめられたものの・...続きを読む...
  2. 自然妊娠と人工授精で妊娠する確率はどれくらい違うの? 自然妊娠と人工授精で妊娠する確率はどれくらい違うと思いますか? 健康な若い男女が排卵日あたりに仲良しをすると 自然妊娠する確率は約30%です。 逆にいうと、健康...続きを読む...
  3. 人工授精で妊娠確率を上げる3つの秘訣とは? 「人工授精で妊娠する確率を上げたい!」 そんなあなたのために、 人工授精で妊娠する確率を上げるための 3つの秘訣について解説します。   1.イライラ...続きを読む...
  4. 40代の人工授精で妊娠する確率とそこからわかることとは? 40代の女性が人工授精で妊娠する確率を出す前に まず知っておいてほしいことがあります。 私たちの両親、だいたい60歳前後の方って 25歳あたりで妊娠出産していま...続きを読む...

コメント / トラックバック 1 件

:30代前半だと1回目の人工授精がうまくいく確率は? | 不妊治療をやめてわずか10ヶ月39歳で自然妊娠できた方法|2017年11月23日(木)

[…] こちらも参考に!⇒排卵後に人工授精した場合に妊娠する確率は下がるの? […]

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 人工授精を実施して起こる痛みと出血の原因とは? 基礎体温の測り方5つのコツとは?正確に基礎体温を測るためにできること »

プロフィール

はじめまして、あゆみです。

プロフィールの詳細

スポンサードリンク

新着記事

  • 排卵誘発剤 注射 痛い

    排卵誘発剤の注射で痛いと感じる2つの可能性?

    排卵誘発剤

  • 痛覚

    人工授精後に鮮血の出血なら2つの可能性があります

    人工授精(AIH)

  • 人工授精 確率 30代前半 1回目

    30代前半だと1回目の人工授精がうまくいく確率は?

    人工授精(AIH)

  • 無排卵月経 妊娠確率

    無排卵月経だと妊娠確率は何%?

    無排卵

  • 無排卵月経の特徴 20代

    20代の無排卵月経の特徴とは?

    無排卵

  • 排卵誘発剤 注射 費用

    排卵誘発剤の注射だと費用はいくら?

    排卵誘発剤

  • 無排卵月経 妊娠確率

    男性が細菌性腟炎の原因になることってあるの?

    不妊症を引き起こす病気

カテゴリー

  • LUF
  • のびおり
  • カウフマン療法
  • カバサール
  • タイミング法
  • フーナー検査
  • プレマリン
  • ルトラール
  • 不妊症の方が受ける検査
  • 不妊症を引き起こす病気
  • 人工授精(AIH)
  • 周期療法
  • 基礎体温
  • 妊娠中注意すること
  • 排卵痛
  • 排卵誘発剤
  • 月経不順
  • 無排卵
  • 無月経
  • 男性不妊

新着記事一覧

  • 排卵誘発剤の注射で痛いと感じる2つの可能性?
  • 人工授精後に鮮血の出血なら2つの可能性があります
  • 30代前半だと1回目の人工授精がうまくいく確率は?
  • 無排卵月経だと妊娠確率は何%?
  • 20代の無排卵月経の特徴とは?

カテゴリー

  • LUF
  • のびおり
  • カウフマン療法
  • カバサール
  • タイミング法
  • フーナー検査
  • プレマリン
  • ルトラール
  • 不妊症の方が受ける検査
  • 不妊症を引き起こす病気
  • 人工授精(AIH)
  • 周期療法
  • 基礎体温
  • 妊娠中注意すること
  • 排卵痛
  • 排卵誘発剤
  • 月経不順
  • 無排卵
  • 無月経
  • 男性不妊

固定ページ

  • おすすめブログ一覧
  • 不妊治療をあきらめた私がわずか10ヶ月で自然妊娠するまでの道のり
  • 免責事項
  • 目次

最近の投稿

  • 排卵誘発剤の注射で痛いと感じる2つの可能性?
  • 人工授精後に鮮血の出血なら2つの可能性があります
  • 30代前半だと1回目の人工授精がうまくいく確率は?
  • 無排卵月経だと妊娠確率は何%?
  • 20代の無排卵月経の特徴とは?

Copyright© 2019 不妊治療をやめてわずか10ヶ月39歳で自然妊娠できた方法. All rights reserved.

ページトップへ