LUFの原因って何?
昨日だんなと映画を見に行ってきました。
映画館から返る途中、異常に左の下腹部が痛くなってきたんです。
たぶん排卵痛だと思うのですが・・・。
でも、
昨日卵胞チェックをしてもらったときには
25mmと大きくなってたのにLHがほとんど出てなかったので正直不安。
LHって排卵を促すホルモン。
だから、LHがほとんど出てないってことは
LUFの可能性があります。
「これってもしかしてLUF?」と不安で仕方なかったので
かかりつけのクリニックへ。
診断結果は、卵胞は25mmとそのままでしたが
LHはしっかりと出ていました。
なので、
「排卵はもうすぐでしょう」と先生に言われ
ちょっと安心。
不安が解消されたからかもしれませんが
その日の夜には排卵したようです。
でも、卵胞の大きさが25mmと
普通より大きかったので、お腹がめっちゃ痛くて
つらかった。
前回の記事で、LUFとは何か?について
説明しましたけど、今回はLUFの原因について
お医者さんから教えてもらったので解説しますね。
LUFの原因って確実なことはわかっていないそうです。
ただ、卵胞壁が周りとくっついてしまって固くなり
破れにくいために起こります。
卵胞壁が周りとくっつくのは、生殖器の手術をしたり
生殖器に炎症が起こったりしたことが原因です。
だから、普段の食生活を改善したとしても
LUFを確実に起こさない方法ってなさそう。
でも、LUFは不妊の原因なので、
早くはっきりした原因がわかって治療法が
確立されたらよいなと思います。
そもそもLUFって何?と気になった方は
こちらの記事も参考にしてね!
↓ ↓ ↓
[…] ・LUFの原因って何? […]