Menu
  • ホーム
    TOP
  • 目次
    contents
  • プロフィール
    profile
  • 黄体化非破裂卵胞
    LUF
  • おすすめブログ一覧
    recommendation
  • 免責事項
    disclaimer
不妊治療をやめてわずか10ヶ月39歳で自然妊娠できた方法 > 排卵痛 > 排卵痛でガス臭い症状がでることってある?

排卵痛でガス臭い症状がでることってある?

排卵痛 症状 ガス 臭い

「排卵日あたりになるとめちゃくちゃ臭いガスがでます」
と悩んでいる女性が多いです。

神経の図太い女性なら
「トイレに行ったときにブリブリ臭いガスを出せばいいし」
とさほど悩んでもいないのでしょうが・・・

もしあなたのガスの臭いが排卵日あたりにだけ強くなって
しかも下腹部に痛みを感じているようなら
排卵痛と関係しているかもしれませんね。

この記事では排卵痛によってガスが臭いという症状がでる理由について解説します。

排卵痛とともにガスが臭いという症状がでる理由とは?

ガス臭い女性

生理がくる2週間くらい前からお腹が張ってきて
ガスが臭くなる方は多いです。

生理がくる2週間前はちょうど排卵日です。
旦那さんと仲良しをすることで妊娠する可能性のある時期です。

当然のことですが排卵日っていうのは卵子が排卵された日のことです。
排卵日あたりは女性ホルモンの影響で子宮がブクブク膨らみます。
子宮の周りには腸があります。

子宮が膨張

そのため排卵日あたりに子宮が膨らむことで周りの腸を圧迫するのです。
腸が圧迫されるとたまっている便も動けなくなります。

そして便秘の症状がでることがあるわけです。
腸の中で便がたまっていると、その便から臭いガスが出てきます。

その結果として臭いガスが外に出てくるわけです。
また、排卵痛は排卵日前後に起こります。
排卵も女性ホルモンの影響です。

したがって、排卵痛も臭いガスも
どちらも女性ホルモンが関係していることですし
同じ時期に起こります。

そういった意味では排卵痛の症状と臭いガスの症状は
同時期に起こっても不思議なことではないわけですね。

続いて排卵痛ってどんな痛みでどれくらい続くものなのか?解説します。

こちらも参考に!⇒排卵痛はどんな痛み!?期間はどれくらい?

「排卵痛でガス臭い症状がでることってある?」を読んだ人はこんな記事も読んでいます

・排卵障害の改善方法を3つご紹介します
・のびおりが出たら排卵日がいつになるかがわかりますか?
・のびおりと排卵痛って関係あるの?意外と知らないのびおりについて
・基礎体温で排卵日は『いつ』かわかりますか?
・黄体機能不全になると起こる3つの症状とは?
・高温期を示す基礎体温って何日続くのが理想的?

スポンサードリンク
Buzz This

ガス, 排卵痛, 症状, 臭い  コメントorトラックバックはまだありません  排卵痛

関連記事:

  1. 排卵痛はどんな痛み!?期間はどれくらい? 排卵痛ってどんな痛みを感じるものなのでしょう? また、一度排卵痛が起きた場合、痛みはどれくらいの期間続くものなのでしょう? 排卵痛ってどんな痛み?どれくらいの期...続きを読む...

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 排卵痛はどんな痛み!?期間はどれくらい? 排卵痛による出血と更年期による不正出血の見分け方 »

プロフィール

はじめまして、あゆみです。

プロフィールの詳細

スポンサードリンク

新着記事

  • 排卵誘発剤 注射 痛い

    排卵誘発剤の注射で痛いと感じる2つの可能性?

    排卵誘発剤

  • 痛覚

    人工授精後に鮮血の出血なら2つの可能性があります

    人工授精(AIH)

  • 人工授精 確率 30代前半 1回目

    30代前半だと1回目の人工授精がうまくいく確率は?

    人工授精(AIH)

  • 無排卵月経 妊娠確率

    無排卵月経だと妊娠確率は何%?

    無排卵

  • 無排卵月経の特徴 20代

    20代の無排卵月経の特徴とは?

    無排卵

  • 排卵誘発剤 注射 費用

    排卵誘発剤の注射だと費用はいくら?

    排卵誘発剤

  • 無排卵月経 妊娠確率

    男性が細菌性腟炎の原因になることってあるの?

    不妊症を引き起こす病気

カテゴリー

  • LUF
  • のびおり
  • カウフマン療法
  • カバサール
  • タイミング法
  • フーナー検査
  • プレマリン
  • ルトラール
  • 不妊症の方が受ける検査
  • 不妊症を引き起こす病気
  • 人工授精(AIH)
  • 周期療法
  • 基礎体温
  • 妊娠中注意すること
  • 排卵痛
  • 排卵誘発剤
  • 月経不順
  • 無排卵
  • 無月経
  • 男性不妊

新着記事一覧

  • 排卵誘発剤の注射で痛いと感じる2つの可能性?
  • 人工授精後に鮮血の出血なら2つの可能性があります
  • 30代前半だと1回目の人工授精がうまくいく確率は?
  • 無排卵月経だと妊娠確率は何%?
  • 20代の無排卵月経の特徴とは?

カテゴリー

  • LUF
  • のびおり
  • カウフマン療法
  • カバサール
  • タイミング法
  • フーナー検査
  • プレマリン
  • ルトラール
  • 不妊症の方が受ける検査
  • 不妊症を引き起こす病気
  • 人工授精(AIH)
  • 周期療法
  • 基礎体温
  • 妊娠中注意すること
  • 排卵痛
  • 排卵誘発剤
  • 月経不順
  • 無排卵
  • 無月経
  • 男性不妊

固定ページ

  • おすすめブログ一覧
  • 不妊治療をあきらめた私がわずか10ヶ月で自然妊娠するまでの道のり
  • 免責事項
  • 目次

最近の投稿

  • 排卵誘発剤の注射で痛いと感じる2つの可能性?
  • 人工授精後に鮮血の出血なら2つの可能性があります
  • 30代前半だと1回目の人工授精がうまくいく確率は?
  • 無排卵月経だと妊娠確率は何%?
  • 20代の無排卵月経の特徴とは?

Copyright© 2018 不妊治療をやめてわずか10ヶ月39歳で自然妊娠できた方法. All rights reserved.

ページトップへ